お久しぶりです♪
子供が幼稚園に入園し、自分の時間が持てるようになり、お肌や体のお手入れをするようになった。
その美容熱(!?)の延長で、歯のホワイトニングもしてみた。
が、思ったより真っ白にはならなかった・・・。
オフィスホワイトニングをしたので、この後ホームホワイトニングをするかどうか検討中・・・。
でも、高いんだよね~。
美しく保つためには、お金も必要なのねん。
子供が幼稚園に入園し、自分の時間が持てるようになり、お肌や体のお手入れをするようになった。
その美容熱(!?)の延長で、歯のホワイトニングもしてみた。
が、思ったより真っ白にはならなかった・・・。
オフィスホワイトニングをしたので、この後ホームホワイトニングをするかどうか検討中・・・。
でも、高いんだよね~。
美しく保つためには、お金も必要なのねん。
1年8ヶ月ぶりの日記です。
2010年12月23日 日常うわー。1年8ヶ月も放置してました・・・。っていうか、そんなに経ってたことにビックリ。月日の過ぎるのは早いものですね~。
うちの子、4歳になりました。今年の4月から、毎日元気に幼稚園に通ってます。
今日から冬休み。冬休み初日なのに、トトロ見せちゃってる・・・。
私は、年賀状作りに追われてる。夫は、出張で不在。
大掃除もしなくちゃいけないよー。忙しい~。
うちの子、4歳になりました。今年の4月から、毎日元気に幼稚園に通ってます。
今日から冬休み。冬休み初日なのに、トトロ見せちゃってる・・・。
私は、年賀状作りに追われてる。夫は、出張で不在。
大掃除もしなくちゃいけないよー。忙しい~。
最近、保育園と幼稚園の見学に行っています。
保育園に入れて働きたい。でも、どこも空きがなくて、申し込みをしてもいつ入れるのか分からない。「求職中」では、いつまで経っても入れないそうです。役所の担当は、「仕事を決めて就業証明書を持ってきてください。」と言う。「では、仕事が決まれば入園できるんですか?」と聞くと、「分かりません。入園の優先順位が上がるだけです。いつ入園できるかは全く分かりません。」だって。
そんなんじゃ、仕事決めれるわけないじゃん!!何言ってんの!?いざ実際仕事が決まっても、保育園に入れないんじゃどうしようもない。
働きたい→保育園に空きがなくて入れない→結局働けない。こういう実態だってことは、テレビなんかでも見て知っていたけど、本当に困る。皆さん、無認可に預けて認可保育園の入園待ちをしているみたいだけど、無認可もいっぱいで入れない・・・。無認可は保育料がべらぼうに高いし・・・。
保育園の対応にも疑問。電話応対がものすごく悪い。幼稚園の対応は、ものすごく良い。これって、保育園は入園希望者があふれるほどいるけど、幼稚園は園児をたくさんとりたいからなのかな~。それにしても、保育園の応対が悪くてびっくり。(「保育園が悪い」というわけではなくて、あくまでも私の家の近所の保育園だけの話です。)
ハ~、保育園と幼稚園、どっちがいいのかなぁ。
保育園に入れて働きたい。でも、どこも空きがなくて、申し込みをしてもいつ入れるのか分からない。「求職中」では、いつまで経っても入れないそうです。役所の担当は、「仕事を決めて就業証明書を持ってきてください。」と言う。「では、仕事が決まれば入園できるんですか?」と聞くと、「分かりません。入園の優先順位が上がるだけです。いつ入園できるかは全く分かりません。」だって。
そんなんじゃ、仕事決めれるわけないじゃん!!何言ってんの!?いざ実際仕事が決まっても、保育園に入れないんじゃどうしようもない。
働きたい→保育園に空きがなくて入れない→結局働けない。こういう実態だってことは、テレビなんかでも見て知っていたけど、本当に困る。皆さん、無認可に預けて認可保育園の入園待ちをしているみたいだけど、無認可もいっぱいで入れない・・・。無認可は保育料がべらぼうに高いし・・・。
保育園の対応にも疑問。電話応対がものすごく悪い。幼稚園の対応は、ものすごく良い。これって、保育園は入園希望者があふれるほどいるけど、幼稚園は園児をたくさんとりたいからなのかな~。それにしても、保育園の応対が悪くてびっくり。(「保育園が悪い」というわけではなくて、あくまでも私の家の近所の保育園だけの話です。)
ハ~、保育園と幼稚園、どっちがいいのかなぁ。
こんにちは・さようなら
2009年3月4日 日常子供と、「こんにちは」と「さようなら」のおじぎの練習をしていたんです。「さようなら」に続いて「また来週」と言った。
「また来週」なんて教えてないけど、毎週習い事の帰りに先生が「また来週ね」っておっしゃるから覚えたのかな~?
2歳を過ぎてから、ベラベラしゃべるようになった。一日中ずーっとしゃべっているので、「ちょっと静かにしようよ~。」と思う今日この頃(笑)。でも、こちらの言ってることはほぼ全て理解できるようになったし、彼がしゃべれるようになったことによってラクになったこともたくさん♪
私の姿が見えなくなると、「ママー!!マーマ!!どこ!?」って叫ぶんだけど、「今、お洗濯してるから待ってね~。」とか「今、洗面所でお化粧してるからちょっと待っててね~。」とか状況を説明すると、「はーい。分かった。」と言って一人で遊んで待っててくれるようになった。
「また来週」なんて教えてないけど、毎週習い事の帰りに先生が「また来週ね」っておっしゃるから覚えたのかな~?
2歳を過ぎてから、ベラベラしゃべるようになった。一日中ずーっとしゃべっているので、「ちょっと静かにしようよ~。」と思う今日この頃(笑)。でも、こちらの言ってることはほぼ全て理解できるようになったし、彼がしゃべれるようになったことによってラクになったこともたくさん♪
私の姿が見えなくなると、「ママー!!マーマ!!どこ!?」って叫ぶんだけど、「今、お洗濯してるから待ってね~。」とか「今、洗面所でお化粧してるからちょっと待っててね~。」とか状況を説明すると、「はーい。分かった。」と言って一人で遊んで待っててくれるようになった。
アクセス解析を見てみたら・・・。
2008年10月17日 日常アクセス解析を見てみたら、連日、同じホストからアクセスされていた。
で、表示されたページをクリックしてみたらヒミツまで読めた。
これって、外部の人が検索かけたらヒミツまで読めるようになってるの!?
誰か、知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい(><)!!
で、表示されたページをクリックしてみたらヒミツまで読めた。
これって、外部の人が検索かけたらヒミツまで読めるようになってるの!?
誰か、知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい(><)!!
新しくなったんですね♪
2008年9月24日 日常DiaryNote、新バージョンになったんですね♪
最近、あまり日記を書いていないので、これを機会にこれからはちょっとずつ書いていこうかな。
以下、ヒミツへ。
最近、あまり日記を書いていないので、これを機会にこれからはちょっとずつ書いていこうかな。
以下、ヒミツへ。
長い間、日記を書いていませんでした〜。べビももうすぐ2歳。ここで「べビ」なんて書いてる場合じゃないな。なんて呼ぼうかな。
昨日のべビの寝言。「イヤッ!!」・・・。
イヤイヤ期突入で、最近なんでも「イヤッ!!」な彼。寝言でまで言うとはびっくりです。おもしろい(笑)。
昨日のべビの寝言。「イヤッ!!」・・・。
イヤイヤ期突入で、最近なんでも「イヤッ!!」な彼。寝言でまで言うとはびっくりです。おもしろい(笑)。
コメントをみる |

べビ、初めてあんよができました〜!!今までも1歩とか2歩ならあったけど、つたい歩きで物から物へつかまる時によろけて1歩2歩歩く感じだったのです。
なので、今日を「初めて歩いた記念」にします♪
なので、今日を「初めて歩いた記念」にします♪
コメントをみる |

またまた歯がはえた♪
2007年10月14日 日常左上に前中央(左側)から数えて3番目・4番目の歯が生えてきた!!全部で10本!!
歯磨きを猛烈に嫌がるので、これからますます大変だなぁ・・・。どうしたら嫌がらずに歯磨きさせてくれるんだろう。
歯磨きを猛烈に嫌がるので、これからますます大変だなぁ・・・。どうしたら嫌がらずに歯磨きさせてくれるんだろう。
コメントをみる |

初めて怒ってしまった・・・(><)
2007年10月9日 日常べビ、4:30AM起床!!寝かしつけようとしたのですが、おめめパッチリで遊びだしてしまったので仕方なく私も起床。
しかし、9:30AMには眠くなったみたいでグズグズzzz
それから、1時間ほど寝たけれど一日機嫌が良くない感じ。
夕食を作っている間は、「おか○さんといっしょ」を見せながらなんとか乗り切った。先にべビの分を薄味で仕上げて、取り分けた後に再度大人用に味付けをするので、できあがったべビの分をテーブルの中央(手が届かないように)に置いた。で、大人用を調理。できあがったので、さて食べさせようと見ると、なんと!!食器ごと下に落ちている・・・。夕食は散乱・・・。
もう大人の分を味付けしてしまったので、そこからは取り分けられない。ショックでした(><)
思わず、「どうして落としたの!!」と大きな声で言ってしまった。べビはビクッと驚いて涙をポロポロ出してワンワン泣いた。かわいそうなことをしてしまった・・・。
テーブルの中央に置いていたとはいっても、小さなテーブルなのでなんとか手が届いたのだろう。そんなところに置いた私が悪い。これからは気をつけよう。べビちゃん、怒ってごめんね(TT)
しかし、9:30AMには眠くなったみたいでグズグズzzz
それから、1時間ほど寝たけれど一日機嫌が良くない感じ。
夕食を作っている間は、「おか○さんといっしょ」を見せながらなんとか乗り切った。先にべビの分を薄味で仕上げて、取り分けた後に再度大人用に味付けをするので、できあがったべビの分をテーブルの中央(手が届かないように)に置いた。で、大人用を調理。できあがったので、さて食べさせようと見ると、なんと!!食器ごと下に落ちている・・・。夕食は散乱・・・。
もう大人の分を味付けしてしまったので、そこからは取り分けられない。ショックでした(><)
思わず、「どうして落としたの!!」と大きな声で言ってしまった。べビはビクッと驚いて涙をポロポロ出してワンワン泣いた。かわいそうなことをしてしまった・・・。
テーブルの中央に置いていたとはいっても、小さなテーブルなのでなんとか手が届いたのだろう。そんなところに置いた私が悪い。これからは気をつけよう。べビちゃん、怒ってごめんね(TT)
コメントをみる |

最近、頭痛がひどいです。頭痛はもう何年も前からずっとあって、その当時あまりに痛いのでMRIを撮ってみたりもしたのですが異常なしでした。原因は肩のこりと首のこりのようです。
肩こりがひどくなると頭痛&吐き気がします。鎮痛剤は効かないので、整体に行ったりマッサージに行ったりするのですがその場しのぎという感じで完治はしません。
べビが10キロ近くあるので、抱っこも肩こりの原因なんだろうなぁ・・・。しんどいよぅ(TT)
lalaさんへ ヒミツあります。
肩こりがひどくなると頭痛&吐き気がします。鎮痛剤は効かないので、整体に行ったりマッサージに行ったりするのですがその場しのぎという感じで完治はしません。
べビが10キロ近くあるので、抱っこも肩こりの原因なんだろうなぁ・・・。しんどいよぅ(TT)
lalaさんへ ヒミツあります。
コメントをみる |

4月からベビービクスに通っています♪
ビクスは楽しいんだけど、乱暴な子供がいてうちのべビはいつもやられるの・・・(TT)
しかも!!その子供の母親が非常識極まりない。うちのべビに近づいてきてたたいたり髪をつかんだりしようとしているのに、「ダメだよ〜。」とか「ごめんね〜。」って遠くから見て言うだけで止めない・・・(怒)。
以下、ヒミツへ。
ビクスは楽しいんだけど、乱暴な子供がいてうちのべビはいつもやられるの・・・(TT)
しかも!!その子供の母親が非常識極まりない。うちのべビに近づいてきてたたいたり髪をつかんだりしようとしているのに、「ダメだよ〜。」とか「ごめんね〜。」って遠くから見て言うだけで止めない・・・(怒)。
以下、ヒミツへ。
コメントをみる |

うちのべビちゃんは掃除機の音が怖いみたいです。
掃除機をかけ始めると泣きます。
最初は我慢しながら泣いているのですが、それでも私が掃除機をかけ続けていると大きな声で泣き叫びます・・・。
なので、なかなか掃除機がかけれず、夫のいる週末にしっかり掃除をして(誰かに抱っこをしてもらっていたら、掃除機の音がしても泣かないので)、平日はざっとしかできない。
でも、私はハウスダストにアレルギーがあるし、ホコリのある生活が嫌なので困っています。
べビーのいるお家の方々は、どうやって掃除機をかけているのでしょうか?
掃除機をかけ始めると泣きます。
最初は我慢しながら泣いているのですが、それでも私が掃除機をかけ続けていると大きな声で泣き叫びます・・・。
なので、なかなか掃除機がかけれず、夫のいる週末にしっかり掃除をして(誰かに抱っこをしてもらっていたら、掃除機の音がしても泣かないので)、平日はざっとしかできない。
でも、私はハウスダストにアレルギーがあるし、ホコリのある生活が嫌なので困っています。
べビーのいるお家の方々は、どうやって掃除機をかけているのでしょうか?
コメントをみる |
