こんにちは・さようなら
2009年3月4日 日常子供と、「こんにちは」と「さようなら」のおじぎの練習をしていたんです。「さようなら」に続いて「また来週」と言った。
「また来週」なんて教えてないけど、毎週習い事の帰りに先生が「また来週ね」っておっしゃるから覚えたのかな~?
2歳を過ぎてから、ベラベラしゃべるようになった。一日中ずーっとしゃべっているので、「ちょっと静かにしようよ~。」と思う今日この頃(笑)。でも、こちらの言ってることはほぼ全て理解できるようになったし、彼がしゃべれるようになったことによってラクになったこともたくさん♪
私の姿が見えなくなると、「ママー!!マーマ!!どこ!?」って叫ぶんだけど、「今、お洗濯してるから待ってね~。」とか「今、洗面所でお化粧してるからちょっと待っててね~。」とか状況を説明すると、「はーい。分かった。」と言って一人で遊んで待っててくれるようになった。
「また来週」なんて教えてないけど、毎週習い事の帰りに先生が「また来週ね」っておっしゃるから覚えたのかな~?
2歳を過ぎてから、ベラベラしゃべるようになった。一日中ずーっとしゃべっているので、「ちょっと静かにしようよ~。」と思う今日この頃(笑)。でも、こちらの言ってることはほぼ全て理解できるようになったし、彼がしゃべれるようになったことによってラクになったこともたくさん♪
私の姿が見えなくなると、「ママー!!マーマ!!どこ!?」って叫ぶんだけど、「今、お洗濯してるから待ってね~。」とか「今、洗面所でお化粧してるからちょっと待っててね~。」とか状況を説明すると、「はーい。分かった。」と言って一人で遊んで待っててくれるようになった。
コメント